14. 膀胱癌における尿細胞診と尿中バイオマーカーの検討
膀胱癌の診断にて当院でフォローアップされている症例で2006年6月から10月までの間に尿細胞診, NMP-22, BTAを行った203例(のべ256例)について検討を行った. 感度はNMP-22が74.3%と最も高く, 尿細胞診, BTAはともに34.3%であった. 特異度は尿細胞診99.1%, BTA87.3%, NMP-22 68.6%の順であり, ほぼこれまでの報告通りの結果であった. 異型度と深達度との関連についても検討ではNMP-22についてはlow grade, low stageの癌でも他のものと比べて感度が高い傾向にあり(G1;尿細胞診0%, NMP-22 66.7%, BTA...
Saved in:
Published in: | THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 57; no. 2; p. 204 |
---|---|
Main Authors: | , , |
Format: | Journal Article |
Language: | Japanese |
Published: |
北関東医学会
2007
|
Online Access: | Get full text |
Tags: |
Add Tag
No Tags, Be the first to tag this record!
|
Summary: | 膀胱癌の診断にて当院でフォローアップされている症例で2006年6月から10月までの間に尿細胞診, NMP-22, BTAを行った203例(のべ256例)について検討を行った. 感度はNMP-22が74.3%と最も高く, 尿細胞診, BTAはともに34.3%であった. 特異度は尿細胞診99.1%, BTA87.3%, NMP-22 68.6%の順であり, ほぼこれまでの報告通りの結果であった. 異型度と深達度との関連についても検討ではNMP-22についてはlow grade, low stageの癌でも他のものと比べて感度が高い傾向にあり(G1;尿細胞診0%, NMP-22 66.7%, BTA 25.0% : pTa ; 尿細胞診14.3%, NMP-22 42.9%, BTAO%), スクリーニングとして利用できる可能性があるが, NMP-22の陽性反応的中率は27.4%と低いため, 他の検査法との併用が必要である. |
---|---|
ISSN: | 1343-2826 |