Search Results - "高橋, 光良"

  • Showing 1 - 18 results of 18
Refine Results
  1. 1

    歯垢内Levan分解菌について by 鷹森, 健志郎, 水野, 芙美子, 山本, 綾子, 江藤, 由美子, 高橋, 光良

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1981)
    “…dextranとともに重要な歯垢のmatrixを形成しているlevan (fructan) に対する歯垢細菌の分解活性について検索した.好気的, 10%CO2, 加および嫌気的の三つの環境条件下で, 血液寒天を用いて歯垢細菌を分離し, それらの菌の同定とともに分解活性を調べた.各環境条件下で90株,…”
    Get full text
    Journal Article
  2. 2

    Actinomyces viscosus ATCC 19246株の産生するfructanaseについて by 高橋光良, 山本綾子, 江藤由美子, 岸雅彦, 鷹森健志郎

    Published in 昭和歯学会雑誌 (01-09-1984)
    “…口腔細菌の産生する菌体外多糖としては, dextran, mutan, fructanが知られており, これらは, 口腔細菌の代謝, 歯牙表面への付着などに関係していると考えられる. 今回われわれは Actinomyces viscosus 19246株の産生するfructan分解酵素について検索した結果,…”
    Get full text
    Journal Article
  3. 3

    初期歯垢より分離されたGemellaについて by 江藤, 由美子, 水野, 芙美子, 山本, 綾子, 高橋, 光良, 岸, 雅彦, 鷹森, 健志郎

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1984)
    “…臨床的に健康な歯肉を有する成人の初期歯垢より分離された通性嫌気性のグラム陽性菌について検索を行った.分離株はすべてGemelleに近縁の菌と思われたので, 対照としてGemella haemolysans ATCC 10379およびStreptococcus morbillorum ATCC…”
    Get full text
    Journal Article
  4. 4

    歯垢より分離されたStomatococcus mucilaginosusについて by 江藤, 由美子, 水野, 芙美子, 山本, 綾子, 高橋, 光良, 鷹森, 健志郎

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1983)
    “…成人の歯垢に常在する細菌でレソサ球菌以外の好気性ないし通性嫌気性球菌のうち, Stomatococcus mucilaginosus (Micrococcus mucilaginosus) と思われるもの49株について検索した.これら分離株はカタラーゼの産生の有無 (49株中1株が産生) により2群に分かれるが,…”
    Get full text
    Journal Article
  5. 5

    Rothia dentocariosaのα-glucosidaseについて by 岸雅彦, 江藤由美子, 山本綾子, 高橋光良, 鷹森健志郎

    Published in 昭和歯学会雑誌 (01-03-1986)
    “…〔目的〕齲蝕と関連が深いSucroseを分解する酵素としては, Invertase(β-fructosidase)とともにα-glucosidaseがあるが, 口腔細菌のもつSucrose分解酵素については, いまだ不明な点が多々認められる. 本研究は,…”
    Get full text
    Journal Article
  6. 6

    Bacteroides oralisの呼吸系について by 岸雅彦, 山本綾子, 高橋光良, 江藤由美子, 鷹森健志郎

    Published in 昭和歯学会雑誌 (01-09-1985)
    “…〔目的〕本研究は, 現在までにほとんど検索されていない口腔内常在性の偏性嫌気性菌の呼吸機構を解明することを目的とし, Bacteroides oralisが有するcytochromeと, その機能を分光学的に調べた. 〔材料と方法〕Bacteroides oralisはATCC株およびヒト歯垢からの分離株,…”
    Get full text
    Journal Article
  7. 7

    Bacteroides oralisのspherolplast形成とglucanaseの局在について by 鷹森健志郎, 山本綾子, 江藤由美子, 高橋光良, 岸雅彦, 高橋信義

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1984)
    “…歯垢細菌の産生する菌体外多糖のうち, Glucanことに不溶性glucan(mutan)は, 歯垢形成の大きな要因となっている. この不溶性glucanはDextranase(α-1, 6-glucanase)のみでは分解されずMutanase(α-1, 3-glucanase)との共同作業が必要なこと,…”
    Get full text
    Journal Article
  8. 8

    Bacteroides oralis Ig 4aの産生する不溶性グルカン(Mutan)分解酵素について by 鷹森健志郎, 山本綾子, 高橋光良, 江藤由美子, 高橋信義

    Published in 昭和歯学会雑誌 (01-09-1983)
    “…Streptococcus mutansの産生する菌体外多糖, ことに不溶性glucanであるmutanが歯垢形成に大きな役割を果たしていることはよく知られている. したがって歯垢沈着の抑制のためにこれらglucanの分解酵素を用いるという研究が広く行われているが, 必ずしも十分な効果があがっていない…”
    Get full text
    Journal Article
  9. 9

    口腔内Bacteroides melaninogenicus subspeciesおよびB.gingivalisのchemotactic activityに関する研究 by 高橋光良, 山本綾子, 江藤由美子, 水野芙美子, 鷹森健志郎

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1982)
    “…B.melaninogenicus ss. intermedius, ss. melaninogenicusおよび, B.gingivalisは健康者口腔においても分離されるが, とくにss. intermediusは若年性の歯肉炎患者口腔より, B.gingivalisは歯周疾患患者口腔より高率に分離される…”
    Get full text
    Journal Article
  10. 10

    口腔内黒色色素産生性Bacteroidesが有するCapsuleの抗食菌性の検討 by 山本綾子, 高橋光良, 江藤由美子, 鷹森健志郎, 立川哲彦

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1982)
    “…歯周疾患が進行すると歯肉縁下歯垢において嫌気性グラム陰性菌が著しく増大し, そのうち優位を占めるのは黒色色素産生性Bacteroidesに属することが示されている. われわれはこれらの菌の病原性因子を種々検討し, 歯周疾患との関連性を追求している. 電顕的に形態を観察し, cell…”
    Get full text
    Journal Article
  11. 11

    口腔内に常在する嫌気性, グラム陰性運動性桿菌 by 江藤由美子, 山本綾子, 高橋光良, 鷹森健志郎, 佐々木崇寿, 東昇平

    Published in 昭和歯学会雑誌 (1982)
    “…口腔内に常在する嫌気性, Gram陰性, 運動性を示す直線ないしやや彎曲した桿菌としてSelenomonas Campylobacter等が知れらている. また近年新菌種としてWolinellaが提唱されている. これはPalenstein-Heldermanらにより報告された. Hydrogen-dependent…”
    Get full text
    Journal Article
  12. 12

    Streptococcus salivariusの産生するFructan-Hydrolase by 鷹森健志郎, 水野芙美子, 山本綾子, 高橋光良, 江藤由美子, 高橋信義

    Published in 昭和歯学会雑誌 (01-03-1983)
    “…口腔細菌の産生する多糖のうちglucanについては数多くの研究がなされているが, fructan, ことにその分解酵素に関する研究は非常に少ない. われわれは歯垢内のfructan分解菌の検索を行いすでに報告した. またfructan分解菌のうち最も活性の高いStreptococcus…”
    Get full text
    Journal Article
  13. 13

    Molecular epidemiology of Mycobacterium tuberculosis: its accomplishment and future perspective by Takahashi, Mitsuyoshi

    Published in Kekkaku (15-11-2002)
    “…In the traditional study of tuberculosis epidemiology, information about social contact of persons and patient's illness history used to be an only relevant…”
    Get more information
    Journal Article
  14. 14

    Mycobacterium shinshuense isolated from cutaneous ulcer lesion of right lower extremity in a 37-year-old woman by Kazumi, Yuko, Ohtomo, Koji, Takahashi, Mitsuyoshi, Mitarai, Satoshi, Sugawara, Isamu, Izumi, Junko, Andoh, Akiko, Hasegawa, Hidehiro

    Published in Kekkaku (01-07-2004)
    “…Second clinical infection case of Mycobacterium shinshuense was presented, we tried the identification of M. shinshuense that is isolated from skin…”
    Get more information
    Journal Article
  15. 15

    Multi-drug resistant lung tuberculosis due to double infection of MDR strain by Ito, Kunihiko, Takahashi, Mitsuyoshi, Yoshiyama, Takashi, Wada, Masako, Ogata, Hideo

    Published in Kekkaku (01-06-2004)
    “…The case is 47-year-old, homeless man. He was diagnosed as cavitary, sputum smear positive pan-sensitive lung tuberculosis, and admitted to TB ward of our…”
    Get more information
    Journal Article
  16. 16

    Cross-contamination of Mycobacterium tuberculosis culture in clinical laboratories by Ito, K, Takahashi, M, Yoshiyama, T, Wada, M, Nakazono, T, Ogata, H, Mizutani, S, Sugita, H

    Published in Kekkaku (01-11-1999)
    “…For many years, it has been thought that positive culture of M. tuberculosis is a definitive diagnostic evidence of tuberculosis and cross-contamination of M…”
    Get more information
    Journal Article
  17. 17

    An outbreak of tuberculosis involving foreign workers from South America by Shigeto, E, Sato, H, Shigeto, N, Kamada, T, Abe, C, Takahashi, M, Mori, T

    Published in Kekkaku (01-05-1995)
    “…A twenty-four year old male Peruvian of Japanese origin, who came to Japan in September 1990 and had been working in a minor factory in a rural area, was…”
    Get more information
    Journal Article
  18. 18

    Outbreaks of pulmonary tuberculosis in a family and in a hospital. Analysis of restriction-fragment-length polymorphisms by Kawada, H, Toyoda, E, Kobayashi, N, Takahara, M, Iwata, H, Suzuki, N, Suzuki, T, Kudo, K, Kabe, J, Takahashi, M, Abe, C

    Published in Nihon Kyōbu Shikkan Gakkai zasshi (01-10-1996)
    “…Restriction-fragment-length polymorphism, analysis was used to study two outbreaks of pulmonary tuberculosis, one in a family and one in a hospital. The DNA…”
    Get more information
    Journal Article