Search Results - "角南貴司子"
-
1
-
2
6.進行性核上性麻痺progressive supranuclear palsy (PSP)
Published in Equilibrium Research (30-04-2023)“…「はじめに」進行性核上性麻痺progressive supranuclear palsy(PSP)は1964年にSteele, Richardsonらにより淡蒼球, 黒質, 視床下核, 眼球運動関連核, 被蓋, 歯状核, 下オリーブ核などに神経原線維変化を認め, 易転倒性, 垂直性の核上性眼球運動障害, 体軸の固縮,…”
Get full text
Journal Article -
3
情動知能指数 (Emotional Intelligence Quotient Scale : EQS) による前庭性片頭痛の性格特徴抽出の試み
Published in Equilibrium Research (31-08-2023)“…「緒言」 前庭性片頭痛(vestibular migraine: VM)は, 国際バラニー学会診断基準を基に国際頭痛分類第3版 beta版で片頭痛の中の一つに分類された疾患で, 反復する頭痛とそれに関連するめまい症状を特徴とする. 診断基準の中では, 音に対する過敏症状以外には耳症状については触れられていないが,…”
Get full text
Journal Article -
4
メニエール病に合併した良性発作性頭位めまい症の検討
Published in Equilibrium Research (29-02-2024)“…「はじめに」良性発作性頭位めまい症 (benign paroxysmal positional vertigo : BPPV) は代表的なめまい疾患であり, 高齢者に好発し, 50~60歳代がピークとされている. 長期臥床, 寝返りをうたない, 同じ頭位で睡眠をとる人が罹患しやすく,…”
Get full text
Journal Article -
5
メニエール病 ・ 遅発性内リンパ水腫に対する中耳加圧治療効果の検討
Published in Equilibrium Research (31-12-2023)“…「緒言」中耳加圧治療は, 生活指導や薬物療法といった保存的治療に抵抗性を示し, めまい発作を繰り返す難治性メニエール病・遅発性内リンパ水腫に対して, 外科的治療の前に考慮される治療法である. 本療法は1970年代にスウェーデンにおいて始まり, 携帯型中耳加圧装置Meniett(R)が開発された…”
Get full text
Journal Article -
6
-
7
-
8
CE-Chirp® 音を用いた 40Hz および, 90Hz で施行した ASSR 閾値と純音聴力閾値の関連についての検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-12-2021)“…要旨: 聴性定常反応 (auditory steady-state response, 以下 ASSR) は周波数特異性のある他覚的聴力検査として臨床の場で広く用いられている。CE-Chirp® を用いた Interacoustics 社の Eclipse version 1.02は 40Hz 刺激と 90Hz…”
Get full text
Journal Article -
9
-
10
LiD/APD (聞き取り困難症/聴覚情報処理障害) の当事者と保護者の年齢別の困りごととニーズ
Published in AUDIOLOGY JAPAN (30-09-2023)Get full text
Journal Article -
11
慢性耳鳴治療における情動知能評価の有用性についての検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (30-08-2024)“…要旨: 耳鳴の重症度は情動 (感情) と強く関連しているとされ, 情動 (感情) は耳鳴治療にも重要な因子である。我々は, 感情に対する対処や適応などの情動知能 (emotional intelligence) が治療効果と関係しているのではないかと考え, 情動知能指数 (Emotional Intelligence…”
Get full text
Journal Article -
12
-
13
めまい相談医制度に関するアンケート調査
Published in Equilibrium Research (30-06-2020)“…「はじめに」今回, 日本めまい平衡医学会めまい相談医制度運営委員会では, めまい相談医制度への意見を把握するため, めまい相談医に対して, 相談医制度についてのアンケートを実施した. このアンケート結果をもとに, 今後のめまい相談医制度について改善すべき点などを検討する予定である…”
Get full text
Journal Article -
14
-
15
O11-06. 音響刺激による体平衡制御の機序解明についての検討 - 第2報
Published in めまい平衡医学 (01-10-2022)Get full text
Journal Article -
16
-
17
慢性耳鳴症例における、治療に伴う耳鳴ピッチの変動について: 長期観察例における変動
Published in AUDIOLOGY JAPAN (05-09-2022)Get full text
Journal Article -
18
O01-2. 持続性知覚性姿勢誘発めまい (PPPD) 症例における重心動揺検査の検討
Published in めまい平衡医学 (01-10-2023)Get full text
Journal Article -
19
聴覚情報処理検査を行った純音聴力検査正常で聞き取り困難を示す成人例の検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (15-09-2021)Get full text
Journal Article -
20
CDH23 遺伝子のバリアントが原因と考えられた難聴の一家系についての検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (15-09-2021)Get full text
Journal Article