Search Results - "河野, 淳"

Refine Results
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

    人工内耳を装用する聴覚障害生徒の職業興味に関する検討 by 杉中, 拓央, 齋藤, 友介, 河野, , 白井, 杏湖, 冨澤, 文子, 野波, 尚子, 塚原, 清彰

    Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-04-2017)
    “…要旨: 本研究は人工内耳装用の聴覚障害生徒を対象として, キャリア心理学者 Holland の職業選択理論を背景とする VRT 検査と, 半構造化面接を組みあわせた混合法を用いることで, 彼らの将来展望, 職業興味について表象を得ることを目的とした。人工内耳装用生徒の職業興味は, 聴者の標準化データと比較して,…”
    Get full text
    Journal Article
  8. 8

    人工内耳装用高校生の大学進学とその関連要因 by 齋藤, 友介, 白井, 杏湖, 冨澤, 文子, 野波, 尚子, 河野, , 杉中, 拓央, 塚原, 清彰

    Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-04-2017)
    “…要旨: 本研究の目的は人工内耳を装用する高校卒業者の大学進学の現況とその関連要因を解明することであった。対象は東京医科大学病院にて聴覚管理を行う, 2012年3月から2016年3月に高校 (ろう学校高等部を含む。) を卒業した者のうち, 人工内耳の装用経験が5年間以上あり, かつ卒業後の進路が確認された者…”
    Get full text
    Journal Article
  9. 9

    人工内耳装用児の音場検査実施月齢とマップの調整期間: 当センターにおける縦断的研究結果から by 佐々木, 美奈, 間, 三千夫, 中原, 啓, 明石, 正翔, 木原, 智史, 宝上, 竜也, 硲田, 猛真, 河野, , 榎本, 雅夫

    Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-04-2019)
    “…要旨: 人工内耳 (以下 CI) 装用児の音場検査が実施可能になる時期, また良好な検査結果が得られるようになる時期を知ることは, 今後さらに増加するであろう早期に手術が実施される CI 装用時のマッピングを行っていく上での指針になると思われる。今回当院にて2歳未満で両側に CI…”
    Get full text
    Journal Article
  10. 10
  11. 11
  12. 12

    人工内耳装用中学生の国語学力の検討 by 白井, 杏湖, 河野, , 齋藤, 友介, 冨澤, 文子, 野波, 尚子, 太田, 陽子, 池谷, 淳, 塚原, 清彰

    Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-12-2018)
    “…要旨 : 人工内耳 (以下 CI) を装用する中学生40人を対象に, 相対式学力検査である教研式 NRT (国語) を実施し, 5段階評定値 (評定5が最良) を確認するとともに, CI 手術時年齢, CI 装用期間, 直近の CI 装用閾値および語音聴取能, WISC で評価した動作性知能 (以下 PIQ)…”
    Get full text
    Journal Article
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19

    NHS Refer 以外の理由で受診した小児難聴症例の検討 by 野波, 尚子, 河野, , 冨澤, 文子, 西山, 信宏, 河口, 幸江, 太田, 陽子, 白井, 杏湖, 塚原, 清彰

    Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-02-2018)
    “…要旨: 2010年4月1日以降5年間に当センターに受診した15歳以下の小児557名のうち, 新生児聴覚スクリーニング (以下, NHS) 要再検査以外の理由で当センターを受診した266名について主訴, 難聴の有無などを調査した。 3歳台の受診が最も多く,…”
    Get full text
    Journal Article
  20. 20

    補聴器装用児の聴覚補償と WISC-IV の関係 by 佐々木, 美奈, 間, 三千夫, 中原, 啓, 宝上, 竜也, 硲田, 猛真, 河野, , 榎本, 雅夫

    Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-12-2017)
    “…要旨: 難聴児の療育に関わる問題として, 難聴発見の遅れ1), 療育経過中の難聴の進行1)2), 保護者の認識不足1)3) などの理由から難聴児が補聴器装用に至らないといった点が指摘され1), 難聴の早期発見, 早期療育の重要性は諸家により報告されている4)5)。 しかし,…”
    Get full text
    Journal Article