Search Results - "新川, 秀一"
-
1
突発性難聴に対する短期間連続デキサメサゾン鼓室内注入療法の単独初期治療としての効果
Published in AUDIOLOGY JAPAN (30-06-2015)“…要旨 : 突発性難聴に対する副腎皮質ステロイド (以下, ステロイド) の鼓室内投与による治療の報告は約10~15年間で数多くみられるようになってきた。しかし, 治療や聴力改善の基準が統一されていないことや症例数が少ないことなどから,…”
Get full text
Journal Article -
2
動脈硬化が聴力に及ぼす影響: 岩木健康増進プロジェクトにおける脈波伝播速度による検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (30-09-2013)Get full text
Journal Article -
3
ASSR検査を用いた労災認定時の詐聴診断
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2011)“…労災認定において詐聴, とくに誇大難聴が存在することは広く知られているところである。今回我々は2006年1月から2009年12月までの4年間に当科を受診し騒音性難聴の労災認定を希望した14症例を対象として, 従来施行してきた検査に加えて聴性定常反応検査 (ASSR)…”
Get full text
Journal Article -
4
-
5
青森県における新生児聴覚スクリーニングに関するアンケート調査
Published in AUDIOLOGY JAPAN (28-12-2008)“…新生児聴覚スクリーニング (以下スクリーニング) は全国的に実施率が増加傾向にある。今回我々は青森県内産科施設に対し, アンケート調査を行い, スクリーニング状況を調査した。結果, 産科施設の6割が検査機器を保有しており, 県内でも地域差が認められた。さらにH16年, 17年の県内スクリーニング施行症例数の概算と,…”
Get full text
Journal Article -
6
難聴と認知機能低下の関連性 -岩木健康増進プロジェクトにおける一般地域住民での検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2011)Get full text
Journal Article -
7
75 動脈硬化が聴力に及ぼす影響-岩木健康増進プロジェクトにおける脈波伝播速度による検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (01-09-2013)Get full text
Journal Article -
8
抑うつ傾向を伴うめまい症例に対するパロキセチンの効果
Published in Equilibrium Research (2007)“…「はじめに」めまいは日常診療において数多く経験する症状の1つであるが, 診断治療ともに苦慮する症例が少なからず存在する. 特に近年, 社会の多様化に伴い客観的な臨床所見に乏しい, いわゆる心因性めまいが増加している1). 心因性めまい症例において, 気分障害の一型であるうつ病の有病率が高いことが報告されている2)…”
Get full text
Journal Article -
9
外リンパ瘻罹患後遅発性に発症した良性発作性頭位眩暈症の一例
Published in Equilibrium Research (2007)“…「はじめに」外リンパ瘻は, 外リンパ腔と中耳腔に異常な交通が生じることにより, 外リンパ液が中耳腔へ漏出し, 内耳機能障害を来す疾患である. 原因としてもっとも多いのが外傷によるものであり, 外力によりアブミ骨が異常に変位することによる卵円窓の破綻,…”
Get full text
Journal Article -
10
突発性難聴に対するレーザー開窓部を介する短期間連日ステロイド鼓室注入単独療法の効果 1. 初期治療
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2010)Get full text
Journal Article -
11
突発性難聴に対するレーザー開窓部を介する短期間連日ステロイド鼓室注入単独療法の効果 2. 救済治療
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2010)Get full text
Journal Article -
12
一般地域住民における糖尿病の聴力への影響 -岩木健康増進プロジェクトにおける検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2009)Get full text
Journal Article -
13
-
14
岩木健康増進プロジェクトにおける聴覚検診の試み
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2008)“…今回我々は, 多人数の町民を対象とした岩木健康増進プロジェクトの一環として, 20歳以上の弘前市の旧岩木町民のうち956名に対して, 聴覚検診とアンケート調査を行い, 年代別聴力像と種々の検査項目との関連について検討した。 年代別平均聴力閾値は年代順に上昇しており, 特に高音域でその上昇幅が増大していた。また,…”
Get full text
Journal Article -
15
動脈硬化と聴力との関連: 旧岩木町民に対する大規模健康調査における検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (05-09-2008)Get full text
Journal Article -
16
-
17
162 難聴と認知機能低下の関連性-岩木健康増進プロジェクトにおける一般地域住民での検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (2011)Get full text
Journal Article -
18
動脈硬化が聴力に及ぼす影響: 岩木地区住民健康調査における脈波伝播速度による検討
Published in AUDIOLOGY JAPAN (05-09-2007)Get full text
Journal Article -
19
-
20